広報大湫7月号
夏を迎え、自然は美しく力強く成長していきます。宿場町大湫の人々の活動も活発に展開しています。本文はこちらをクリ […続きを読む]
令和2年7月豪雨で倒木被災した大湫神明神社の大杉。在りし日の勇姿と倒木直後の惨状。直ちに始まった町民•市民によ […続きを読む]
中山道ボランティアガイドと丸森の共同企画。『中山道大湫宿を知ろう』 実施日:5/1(日)、 5/3(火₌ […続きを読む]
文化財としての神明大杉が完成し、大湫宿の日常が帰ってきました。本文はこちらをクリックしてください。
神明神社境内に再生された根幹は約6m。かつて樹高40mを誇った大杉は活用部材として多くの製品、作品に姿を変えま […続きを読む]
2020.7.11.に「大湫神明神社の大杉」が倒れてから1年と半年余り。ようやく再生活用事業のフィナーレを迎え […続きを読む]
2020年7月豪雨により倒木被災した『大湫神明神社の大杉』についての学術研究報告会が【3月24日 市総合文化セ […続きを読む]